今月も振り返りすっぞー!足早に去っていった3月。本格的な春と共に4月到来です。
どんな 3月だった?
\ピックアップ項目/
- 簿記試験結果出た、59点で不合格だった
- デイトラ初級編 Day6 まで終了(課題全体の約 7% 進めた)
- 転職サイトに登録 → エージェントと面談
- 書籍は 7冊読了
- ブログ週一更新継続
- 5年日記も継続
反省
勉強について
簿記3級、落ちました。悔しすぎる。前回とは比べ物にならないほど、点数はあがりましたが、不合格は不合格です。不甲斐ない。敗因は仕訳の凡ミスが多かったこと、過去問の解き直しが甘かったことの 2つだと思います。6月に本試験が実施されるので、再度チャレンジします。絶対に今年中に合格するんじゃ。計画としては 5月末まではプログラミングを進めて、6月に入ったら簿記過去問を解き直すという予定です。過去問は「本試験問題集」を最低でも 2巡は解きます。私は合格を掴むんや!
プログラミングは平日の隙間時間、休日を利用して地道に進めています。デイトラで出される課題をこなしているのですが、ちょっとしたところで躓いたりして 1つの課題を終わらせるのに結構時間がかかっています。これはしょうがないですね。ちなみにデイトラ課題は大きな枠として初級編、中級編、上級編があり、各枠の中にDay1、Day2 といったセクションが入っている形となっています。
覚えることが多く大変なことも多いですが、総合して楽しいです。継続は力なり精神で進めていきます!私はプログラミング技術を体得するんや!
読書について
書籍タイトル
- ニュータイプの時代
- 自由になるための技術 リベラルアーツ
- サイコロジー・オブ・マネー
- こうやって、考える。
- 余命 10年
- 私の財産告白
- 怖くて眠れなくなる植物学
今月は結構読みました。主に教養書とお金関連の本が多いですね。その中でも「私の財産告白」はとてもためになりました。蓄財するための最適解、基本の基が書かれた書籍です。「基本で当たり前のことだけど、実践しない人が多いから蓄財ができない」という核心を突いてくる内容になっています。私自身、とても痛い所を突かれた気分になりました。お金は自由になるためのツール。そのツールを手に入れてうまく使いこなすことは永遠の課題となりそうです。
仕事関連について(副業も含む)
1月から始めたブログ週一更新、継続中です。道中、グーグル先生にいきなりアドセンス広告を制限されるというアクシデントもありましたが、何とか解消し記事を更新しています。制限の原因は結局分からず仕舞いですが元に戻ったので良しとしましょう!(いや、実際は原因追及並びに修正で大変苦労しました)何が起こるか分からないのも副業の醍醐味なのでしょう。楽しんでいきましょう。
転職に向けて、エージェントさんと面談もしました。30手前で未経験職種への転職はやはり厳しいらしいです。とにかく、早めに行動することが得策とのことです。薄々気づいてはいましたが、現実を知ると渋い顔をせざるを得ませんね。こちらも随時進めていきたいと思います。
4月はどうする?
やりたいこと・継続したいこと
- デイトラ初級編を終わらす
- 書籍を最低でも 3冊は読む
- ブログ週一更新継続
- 5年日記も継続
- 転職活動も進める
まとめ
4月は 3月に引き続き、継続項目が多めで進めていきたいと思います。簿記不合格が本当に悔しすぎる。でも、より勉強できて、知識も更に定着させるチャンスだと思って 5月終わりから再始動していきたいと思います。
書籍は副業関連(Web 制作や文章の書き方等)、教養書を中心に読んでいきたいと思います。表現の仕方や言葉の選択、知識の収集などを読書から取り入れていきたいと思います。
プログラミングはできるだけ早めに身につけて、転職活動に活かしたいと思います。転職は、特に未経験職種では、やっぱり年齢に左右される部分があるんだなと実感しました。焦るけど、丁寧さを忘れないようにして進めていきます。
余談ですが、2月終わりから書き始めた 5年日記は継続中です。当初の目標だった 1ヶ月の継続はクリアです!私の日記史上、初めての快挙!この調子で来月も続けます。